商 号 |
株式会社IMC (アイエムシー) |
札幌本社 |
〒063-0834
札幌市西区発寒14条2丁目2−1 柳屋ビル2階 |
TEL |
011-699-6072 |
FAX |
011-699-6082 |
E-MAIL |
 |
設 立 |
平成23年8月10日 |
資本金 |
1000万円 |
代表取締役 |
滝谷 拓 |
業務内容 |
1.電気通信事業法に基づく電気通信事業及び電気通信に係る設備、機
器、ソフトウェア等の開発、製造、製作、販売、賃貸、レンタル、
管理、保守等
2.電気通信工事、電気工事、防災設備・消防施設工事の設計施工、請
負、保守業務
3.情報処理サービス業、情報提供サービス業及びインターネット付随
サー ビス業
4.webコンテンツ、マルチメディアコンテンツの企画、制作、管理
及び運営
5.インターネットにおけるサーバー賃貸、運営、管理、保守及び仲介
業務
6.通信機器及びOA機器の販売、輸出入、賃貸、開発、製造、取付工
事及び保守業務
7.古物営業法に基づく古物営業
8.上記各号に付帯関連する一切の業務 |
許可
届出
認定
資格
加盟
登録
講習 |
<許可・届出・認定>
建設業許可 北海道知事許可 電気通信工事業・消防施設工事業
登録電気工事業者 北海道知事(石狩)第2023059号
総務省北海道総合通信局 電気通信事業
北海道公安委員会 古物商
札幌市消防設備業届出事業所
<対応可能(保持)国家資格等>
2級電気通信工事施工管理技士
工事担任者 総合通信(第1級アナログ通信+第1級デジタル通信)
情報通信エンジニア
インターホン設備(システム)劣化診断資格者
消防設備士甲種第4類(自動火災報知設備・ガス漏れ火災警報設備等)
消防設備士乙種第7類(漏電火災警報器)
第一種電気工事士
認定電気工事従事者
第2級陸上特殊無線技士(防災無線等)
一般建築物石綿含有建材調査者
石綿作業主任者
<技能講習>
高所作業車
フォークリフト
車両系建設機械(整地等)
<特別講習>
職長・安全衛生責任者
低圧電気取扱者
フルハーネス型墜落制止用器具
酸素欠乏・硫化水素危険作業
石綿(アスベスト)取扱作業従事者
<加盟・登録>
北海道商工連盟
北海道商工連盟青年経営者協会
守成クラブ 札幌大通会場所属
トレンドマイクロビジネスパートナー
AXISチャネルパートナー
日本ヒューレットパッカード 販売店
札幌市競争入札参加資格
北海道競争入札参加資格
全省庁統一競争入札参加資格 |
取引企業 |
GMOグローバルサイン株式会社
さくらインターネット株式会社
NTT東日本‐北海道支店
サクサ株式会社
ダイコー通産株式会社
ダイワボウ情報システム株式会社
竹中エンジニアリング株式会社
株式会社つうけん
株式会社ティーガイア
株式会社名古屋製作所(戸上電機グループ)
ナカヨ電子サービス株式会社 |
経営理念 |
「商品は自分である」
仕事を通して人格を高め社会に貢献する。
「新しい常識を創造する」
柔軟な発想で何事にも全力で取り組む
「みんなで幸せになる」
関わりあうすべての人と継続的相互発展し豊かになる。
|